top of page
農作業をする男性

Blog

能登半島珠洲市の炊き出しのご報告


 サフランライス

 

 アフガン風鶏肉の煮込み

 

 ひよこ豆の煮込み

 

 スパイス香る手作りケーキ

 

 きゅうりのピリ辛ピクルス

 

 干しぶどう(レーズンミックス)



2024年7月12日、珠洲市生涯学習センターへ炊き出し無事に行くことができました。


学習センターにはまだ約50名の方が避難されています。


珠洲市へ行くきっかけを作ってくれた友人と前回伺って、また行きたいと思い、珠洲市市役所に連絡をして約一カ月。



前日の夜に出発して約10時間のドライブ


夏に嬉しいアフガンスパイスメニューを作りました。


煮込み料理は約5時間かけて煮込み、冷凍して持参して現地では温かい料理と炊きたてのサフランライス、皆さまにご寄付頂いたレーズンミックス、スパイスケーキ等を提供することができました!


朝から炊き出しがあると聞いて楽しみに来て順番待ちしてくれたり、美味しいから作り方を教えてと言ってくれたり、また前回レーズン美味しかったからとまた足を運んでくれた方がいたり、


被害状況も実際見ないとわからないことばかり


でも皆さんの前向きな言葉や笑顔にこちらがパワーを頂き、


150食をあっという間に配ることができ、感無量!


また今回ご協力頂きました皆様ありがとうございました!


ボランティアで参加頂いた方々も誠にありがとうございます。


まだまだ復興が進んでいない地域もあり、実際にお会いできて、皆さんの笑顔になる瞬間を届けることができて嬉しいです。


食で繋がる、ホッとする瞬間、温かい手作り料理


能登の大自然や笑顔に僕たちが力をもらいました。


右手は自分を助けるために、左手は他者に寄り添い助けるためにある。


がんばれ能登!がんばれ日本!





 
 
 

最新記事

すべて表示
通販生活に掲載頂きました。

今月の新春 通販生活に掲載頂いております。 アフガンサフランのレーズンミックスをたべてから、レーズン嫌いだった子が大好きになりました。 との声を頂き、なんとも嬉しい気持ちになっています。 誰かの役に立って、体も喜ぶもの、地球に優しい栽培...

 
 
 

Comments


bottom of page